ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2025年10月10日
制作
ねぇームーミン!こっち向いて!【制作+LEGO】
2025年10月09日
体育
シャカシャカ急いでどこへ行く【体幹トレーニング】
2025年10月06日
体育
幻のやつ!を探せ。【体幹トレーニング+英会話】
2025年10月02日
体育
ひとりでできるもん!ただし真っ直ぐ限定【体幹トレーニング】
2025年09月30日
知育
油断大敵ボールがゴロゴロ【リトミック】
2025年09月19日
制作
自信か!過信か!!盲信か!!!【制作+LEGO】
2025年09月12日
制作
乗るしかない!このBIG WAVEに。【制作+LEGO】
2025年09月08日
その他
夏休み日の体験-第3弾-【長期休みの様子】
2025年09月05日
その他
夏休み日の体験-第2弾-【長期休みの様子】
2025年09月04日
その他
夏休み日の体験-第1弾-【長期休みの様子】

ねぇームーミン!こっち向いて!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
ムーミン展
中はなななーんと!近代美術館にて<ムーミン展>行ってまいりました〜〜!!!!
あまりムーミンに親しみがない児童たちではありましたが、カラフルな展示や可愛らしいキャラクターなどに目をまんまる!楽しめたようです。
レゴのお時間

午後はLaQではなくて・・LEGOです!まだ2週目なので完成はしていませんが、徐々に構想が形になってきています!
前回優秀賞を受賞した作品のオマージュ作品も登場し、他児童の作ったものをよく観察しているなぁと関心。
秋物の作品があればもっと良かったかな〜〜!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「3連休が始まるね!峠は雪が降るかもしれないくらい寒いらしい・・もう冬?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

シャカシャカ急いでどこへ行く【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
BIGシャボンの名人
昨日の運動の様子です!いやあ寒くなってきましたね〜〜!!雪虫の黒い方がチラホラ出てきました。OMG!
児童たちは元気いっぱいで新しくなった遊具・砂場・シャボン玉などを使って楽しんでいました。
シャカシャカ自転車
午後は室内運動予定でしたが予定変更して農試公園へ行ってまいりました!!
風がどんどん強くなってきましたが・・その分他の児童もいつもより少なくゆったりと自転車体験ができるようになりました。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「インフルエンザが流行期に入ったよ!ワクチンとマスク手洗いで対策してくれ〜(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

幻のやつ!を探せ。【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動で全身の機能向上を目指す)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

砂遊び開始
先週の金曜日!公園では女子二人が砂場で芋虫を探していたとのことです・・なぜだ・・!!
最近気温もすっかり秋めいて日中は過ごしやすい日が多くなってきましたね。ただ朝晩はもうちょっと寒いかーー?
星たちの名前

午後は英会話ですが今回は星々の名前を学びました!地球は小学生ともなるとパパッと出ます!
ただ木星・水星・天王星などあれ?なんだっけ問題に悪戦苦闘。水星って水の星って名前なのに姿は金星みたいでなおさら混乱してました(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「金星って濃硫酸の雲で覆われているんだって。人類が到達できる日が来るだろうか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ひとりでできるもん!ただし真っ直ぐ限定【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
ひとりでできるもん
午前中は自転車の練習に農試公園へ行ってまいりました!初めは恐る恐る乗っていた自転車も少しずつ自分でペダルを漕げるように・・
ブレーキと旋回ができるとクローズドなコースで走れそう・・!昔は砂利道で血だらけになって練習したけど令和は最高だぜー!
のるかそるか
午後は体験に来てくれた児童と一緒に室内運動!格闘訓練など札幌ではジョイキッズしかしていないであろう特殊な活動を経て
最後は恒例の的当てです!今回は特別にバスケットゴールが登場しバスケットにボールが入るとBIGボールになるチャンス!
見事体験の児童が獲得し最後のピンを倒し勝利できました。おめでとう。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「いよいよ自分の家の近くにクマが出てきた・・こりゃ苦まったなぁ〜〜(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

油断大敵ボールがゴロゴロ【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ペア活動、ベル、ロープワークから社会性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ボール活動、お届け物から社会性を高める)
ロープ捌き
先日のリトミックの模様!
このロープは薄いゴム製なので・・・未就学児童でも形をすぐに変えることができます!だから楽しい!
ただ急に手を離すとゴムパッチン状態になるので気をつける必要があります(笑)
油断大敵
午後は体験の方も一緒に参加してくれました!
ボールを身体の特定部位に当て続けて旋回するのですが、体幹の力や注意する力が足りていないと案外落下させてしまいます。
あ!という声と共にボールがゴロゴロ転がっていき慌てて取りに行くことに・・体勢をキープする力が重要です!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「トチの実って生ってるところ見たことない。みんなはある?栗っぽいやつよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

自信か!過信か!!盲信か!!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
どんぐり作り
昨日の様子!こちらはどんぐりを折り紙を折って制作しているところです。
外を歩いてみてもどんぐり、栗など秋アイテムを見かけるようになりましたねー!スカッと夏が終わってしまった。
水糊の感触にも少し慣れてきて毎回手を洗わなくても大丈夫に成長しています!!
LEGO制作

午後は通常のLEGOです!
画像センターの児童は刑務所を作っているとのこと!渋い!ただこのパーツは全然警察関係じゃない!
混迷を極める9月のLEGOもあと1週でファイナル!世界陸上に負けない盛り上がりを見せてくれ!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

巴御前
クマT「今年はあまり台風が来なかったような・・その代わり地震が多いね。冬が恐い(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

乗るしかない!このBIG WAVEに。【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
折り紙できのこ作り
午前中は折り紙を使ったきのこ制作を行いました!秋になると出てくるきのこ。実は児童たちに結構人気があります・・!
三角折りがちょっとだけ難しかったですがシールを使った装飾はバシバシ貼ることができました。
レゴで波

午後のレゴでは今月2回目ということで各々の作品テーマに則って作業を進めています!
今月注目作品こちらのBIG WAVE!レゴでまさかの波の曲線を表現しようとチャレンジしています!
上に白いレゴを配置すると白波感が出ますし、船やサーフボードなど拡張できることがたくさんで作りごたえもありそう!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

アリかーーい!
クマT「今年の夏は残暑があんまりなくてすぐに秋になりそうだね。雪虫カメムシごめんなさい(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第3弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第3弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)
昆虫採集
夏休み最後のご報告となりました夏休み体験第3弾!夏といえば・・そうです昆虫採取が大人気!
大人は暑いので早歩きで追いかけますが、児童たちは全力疾走!チョウチョ・バッタ・トンボなど捕まえることができました。
来年はトノサマバッタをぜひ捕まえてみたいな〜〜!
農試公園水遊び
こちらは鬼と棍棒楽しい楽しい水遊びの模様!(笑)未就学児童から〜中学生までずぶ濡れになって楽しめました。
高温が問題になることが多いですが水遊びが出来る日が多く増えるので児童たちは嬉しそう!
円山動物園
最後の写真は円山動物園の模様。こちらのアルダブラゾウガメは人間より長生きできるその数なんと150歳!
ただセーシャル諸島にいるセーシェルセマルゾウガメのジョナサンは2025年現在で192歳なんだとか・・
今から200年前は江戸の後期くらいなのでスゴイですね〜ちなみに児童たちは1000年生きたいそうです(笑)

職員がもちませんな!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「なんだか蒸し蒸しがないだけで同じ気温でもスッキリ!秋が近づいている(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第2弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第2弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)
北大博物館
今回は夏休み企画第2弾ということで早速1つ目は・・おおっと巨大ワニのオヤツになっちゃった!!!
<北海道大学博物館>の一幕です。この古代ワニはデイノスクスという体長10m、体重5トンの怪物です・・。
ジュラ紀にいたそうですが同じ時期に生息していた恐竜も捕食対象だったとか。いやあ令和に居なくてよかった。
人形劇こぐま座
久々の登場!<人形劇こぐま座> 様々な団体が色々な人形劇や各種ショーを執り行ってくれるので
小さなお子さんでも飽きずに体験することができます!今回はマジックショーでした。
ただお隣の歴史あるホテルがなくなることで駐車場が確保しずらくなりそうなので、2026年までがオススメです。
中庭水遊び
最後にこれは定番でしょうか・・ジョイキッズ中庭にて水遊びです!
中庭といっても桑園エリアのため大きいとはいえない敷地ですが参加児童はビッショビショになりながら夏を満喫していました!水風船のキャッチボールは無謀だったね(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「暑いのは来週いっぱいらしい・・今年は去年ほど長くなかった・・?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第1弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第1弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

夏といえば流しそうめん

お久しぶりです!みなさん学校なしフルパワーの児童たちとの連戦お疲れ様です!今回は夏休み時のジョイキッズをそれぞれ
第1弾第2弾第3弾に分けてお伝えします!
こちらは夏といえば・・<流しそうめん>の模様。なかなかコツが掴めず、そのままストーーンとしたまで流れる麺が続出(笑)

木工に初挑戦

みなさんは農試公園に行かれたことはありますか?巨大な敷地に遊具・自転車コース・水遊び場、そしてこのトンカチ広場!
本物の金槌ノコギリが使用でき木材は無料で提供してもらえます!気をつけてオリジナル作品を作ろう!!

ストライクを目指せ

ジョイキッズでは月に1度土曜日にイベントが行われます!8月イベントは札幌オリンピアにてボウリング大会を行いました!
ボウリングの面白いところは、あまり男女の差がない点。なんと今回は中学1年生の女子児童が優勝男子たちは悔しそうでした(笑)

第2弾はまた明日以降更新しますのでご期待くださいね〜〜〜

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「長い戦い(夏休み)が終わった・・けどまだまだ暑いねー!コロナに気をつけて(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************